さくらインターネットのメールボックス

独自ドメイン
メール活用
ビジネスを加速させる

  • レンタルサーバー
    ご利用件数

    56 万件
    突破
  • ドメイン
    登録実績

    75 万件
    以上

※ 2024年7月時点

さくらインターネットのメールボックス

\ まずは2週間 無料 トライアル /

メールボックスを試してみる その他のメールプランはこちら

ビジネスメールについて
こんなお悩みありませんか?

今はフリーメールを使っているけど… 重要メールを見逃してしまう きちんとした会社か?と取引先に不信感を持たれる コスパよく自社ドメインメールを使いたい

そのお悩み、
「さくらのメールボックス」での
独自ドメイン化で
解決できます!

会社のメールアドレスを 「独自ドメイン」にするメリット

ブランディング効果を高め、顧客や取引先への信頼感を高める効果 が期待できます。
会社名やサービス名をドメイン名にすることで、 事業に対する真剣さや責任感 を示すことができ、認知向上による 集客力や知名度の上昇 を見込めます。

「独自ドメイン」とは?会社独自の、インターネット上の住所のようなものです。

独自ドメインのメールなら
さくらインターネット!

REASON
さくらのメールボックスが
ビジネスを加速させる
3つの理由

01

高機能なのに
シンプルで使いやすい

さくらのメールボックスのコントロールパネルは、 初心者でも簡単に操作できるようなシンプルでわかりやすいデザイン設計。 高精度迷惑メールフィルタや、なりすましでないことを証明する機能など、 ビジネスメールに必要な機能 も搭載されていて安心です。
さらに スマートフォンにも対応。 外出先からでもメールをチェックできます。

02

月額換算88円〜
高いコストパフォーマンス

さくらインターネットならこれらの高機能メールボックスが 月額換算88円(税込)〜
低価格でも高品質で、サーバーは24時365日有人監視。稼働率99.99%を維持しており、常に安定したサービスを提供しております。

03

高い信頼と豊富な実績で
安心して長く使える

レンタルサーバー ご利用件数 56万件 突破 ドメイン登録実績 75万件 以上 東証 プライム 上場企業

さくらインターネットは1996年創業の 老舗インターネット企業 として、長年にわたり安定したサービスを提供してきました。
長く使い続けるビジネスメール だからこそ、「信頼できる企業」で独自ドメインを取得するのがおすすめです。

ACCELERATE

さくらのメールボックスなら

高品質なサーバ環境で
独自ドメインの
メールアドレス


活用できます

\ まずは2週間 無料 トライアル /

メールボックスを試してみる その他のメールプランはこちら

FLOW

ご利用の流れ

簡単4STEPで
トライアルを開始できます

1

プラン選択

お申し込みページでご希望のプランをお選びください。

2

新規会員登録

さくらインターネットの会員IDをお持ちでない方は、新規会員登録が必要です。

3

支払い選択

クレジットカード、銀行振込、請求書払いのいずれかでお支払い可能です。

4

利用開始

ご希望のアドレスにてご利用開始

作成したアドレスを
メールソフトに設定する方法は こちら

トライアル後、ご継続されない場合は
料金のお支払い前であれば キャンセル手続きが可能です。

PLAN

プラン機能比較

メールボックス レンタル
サーバー
ビジネスプラン
マネージド
サーバー
スモール
価格 月額換算
88 円〜
月額換算
1,980 円〜
月額換算
7,485 円〜
容量 20GB SSD 600GB SSD 500GB
初期費用 無料 無料 17,600円
サポート 電話 ・メール
サポート無料
電話 ・メール
サポート無料
電話 ・メール
サポート無料
公式
サイト
詳しくは
こちら
詳しくは
こちら
詳しくは
こちら
おすすめ
用途
メールだけ使いたい、小規模ビジネスを営んでいる方や個人利用の方におすすめ! メールと共にホームページも公開したい中小企業の方におすすめ!
複数ユーザー管理機能を持っている事と、同じメールアカウント名で異なるドメイン毎のメールアドレスの運用が可能です。
ビジネスプランの機能に加え、IPアドレス専有により、他者の影響を受けにくいプランです。安定性を重視する方におすすめ!

※お客様指定のお時間にご連絡するコールバックを運用しています。

Q&A

よくあるご質問

Q 作成したメールアドレスはスマートフォンでも受信できますか?

はい、スマートフォンで受信出来るほか、Gmail(ブラウザ/アプリ)でも受信いただけます。

Q 独自ドメインとは何ですか?

ドメインはインターネット上の住所のようなものです。 会社名やサービス名などの文字列と「.com」や「.co.jp」を組み合わせて取得すると自分だけのドメインである「独自ドメイン」を持つことができます。
取得したドメインを利用することでホームページのURLやメールアドレスに利用することができます。

Q ホームページも公開したい場合、別のプランの契約が必要ですか?

メールとホームページをご利用になりたい場合は、さくらのレンタルサーバのプランをご契約ください。
レンタルサーバーのプランはメールボックスの機能とレンタルサーバーの機能を兼ね備えています。

Q レンタルサーバーとは何でしょうか?

ドメインを住所に例えると、サーバーは土地のようなものです。 取得した独自ドメインとサーバーを紐付ける事でホームページの公開やメールを利用する事ができます。 データの保管や処理を行っているという事ですね。

Q 作成できるメールアドレスの数を教えてください

アドレス数は無制限に作成いただけますが、ご契約プランのデータ容量の上限が受信上限です。複数人でメールアドレスをご利用頂く場合は、ビジネスプランなどレンタルサーバーの上位プランもご検討ください。

Q ドメイン名として登録できる文字・形式について教えてください。

登録できる文字・形式は以下の通りです。
  • 3文字以上63文字以下
  • 半角英数字文字(A~Z、0~9)
  • 半角のハイフン「-」
  • 大文字・小文字の区別はありません。どちらも同じドメインを指します。
【例】EXAMPLE.JP = example.jp
なお登録できない文字列もございます。
  • 1文字目または末尾にハイフンを使用した文字列
  • 3文字目と4文字目にハイフン(-)を連続して使用したドメイン

Q お試し期間中にキャンセルはできますか?

料金のお支払い前であれば可能です。
なお、クレジットカードでお申し込みの場合は、2週間のお試し期間終了後、自動的に決済され、ご契約開始となります。
お試し期間でご利用を終了する際は、必ずお試し期間中にキャンセル手続をお願いいたします。
お試し期間終了を待たず本登録された場合は、お試し期間中であってもキャンセルすることはできません。

Q 他社で利用していたメールアドレスは使えますか?

はい、可能です。
乗り換え手順については、サポート情報をご確認ください。

メールアドレスを移行したい

Q メールの設定方法を教えてください。

さくらのホームページ教室、「さくらのレンタルサーバでメールを使ってみよう!~メールアドレスの設定から送受信方法までを解説~」をご覧ください。

さくらのレンタルサーバでメールを使ってみよう!

安心・安全・高品質

すべて兼ね備えた さくらのメールボックス

2週間無料トライアル

メールボックスを試してみる その他のメールプランはこちら